限りない水素の可能性をあなたへ

美容やダイエットに! 「体にいい油」の選び方と効能

       
           

天然のオイルの効能が見直され、オイルは美容や健康に欠かせない位置づけになっています。オリーブオイルに始まり、最近ではココナッツオイルもブームになりました。しかし、たくさんの油があり、どう選んだらいいかわからなくなりますよね。

そこで今回は、美容や健康、ダイエットに良い油の選び方や、身近にあるヘルシー系のオイルの効能をみていきたいと思います。

 

「摂っていい油」と「控えたい油」

油には、肉類・バターなどの「飽和脂肪酸」と、液体のオリーブオイルなど、植物や魚から採られる「不飽和脂肪酸」があります。

 

飽和脂肪酸

飽和脂肪酸は体内で溶けにくく、摂り過ぎると中性脂肪のとして蓄えられることになりますので、注意しましょう。

 

不飽和脂肪酸

不飽和脂肪酸は、融点が低く、体内に入ると、血液とともに運ばれ、各臓器の細胞膜に取り込まれます。”良い油は肌のハリをよくする”といわれるのはこのためです。不飽和脂肪酸の中では、αリノレン酸が多いオメガ3、オレイン酸の多いオメガ9はヘルシーなオイルです。

 

トランス脂肪酸

控えたいのが、サラダ油などのオメガ6や不飽和脂肪酸に水素を添加することで発生する「トランス脂肪酸」です。トランス脂肪酸は、原料表記ではマーガリン、ショートニング、植物油脂などで表示されているので、加工食品を買う際はチェックしてみましょう。思ったよりも多くの食品で使われていることに気付くはずです。

 

image-10

身近なヘルシーオイル4選

スーパーなどで手軽に買えて、料理とも相性のよい油をまとめていきます。

 

(1)オリーブオイル

オリーブオイルは、ポリフェノールや悪玉コレステロールを抑えるオレイン酸が豊富に含まれています。ポリフェノールは抗酸化作用が高く、現代生活において無縁ではいられない活性酸素の発生を抑えてくれます。

 

(2)えごま油

えごまはシソ科の植物で、その種を圧搾して抽出したのがえごま油です。オメガ3のαリノレン酸を豊富に含み、血液をさらさらにし、ダイエットや生活習慣病予防にもよい油です。また脳の神経細胞にもよく、うつや認知症への効果も注目されています。

 

(3)亜麻仁オイル

えごまと同じく、亜麻仁オイルも長寿のもとと呼ばれるほど、αリノレン酸を含み、オメガ6ばかりの現代生活でぜひ摂取したいオイル。両方とも加熱に弱いので、パンにつけたり、ドレッシングとして使うのがおすすめです。

 

(4)米油

米ぬかから抽出する米油は、食物繊維が豊富で植物油の中でもコレステロール値を下げる働きが高い油です。また植物油の中で唯一、γ‐オリザノールという成分を含んでおり、抗ストレス、更年期障害、胃腸神経症にも効果があるとされます。揚げものにもおすすめです。

 

このほか、グレープシードオイル、アボカドオイルも健康オイルとして話題になっていますね。これらのオイルは多少値段が高くなってしまいますが、体のためにも一度見直してみることをおすすめします。そして体にいい油を選ぶ際は品質もとても重要。健康油でも安い“粗悪品”では意味がないので、選ぶ際は生産工程などをきちんと知る必要があります。

 

【関連記事】

美味しくダイエット! 野菜をたくさん摂れる調理方法まとめ

体内から美しく! 抗酸化メニューで「食べる」スキンケア

 

                                       

関連記事

Auter Online Store Auterスタッフブログ トライアルセット Auter White Clear Lotion ホワイトクリアローション